

MESSAGE
暮らしに寄り添う、入れ子碗


「きほんのうつわ」が今回コラボレーションしたのは、料理家 長谷川あかりさん。
「なんでもない日を幸せにする、シンプルで豊かなごはん」をテーマに発信するレシピは、SNSを中心に大きな支持を集めています。
長谷川あかりさんとの食卓にまつわる対話の中で印象的だったのが「忙しい毎日のなかでメニューを考えるのが大変な日は、“うつわ以上のことはしない”と決めている」という言葉。
うつわのサイズに制限があることで、料理をつくるときの目安になり、食べる時の視覚的な満足感にも繋がる。また、食卓に並べるうつわの数が決まっていることで、品数に悩むこともないというお話でした。
「きほんのうつわ」が今回コラボレーションしたのは、料理家 長谷川あかりさん。
「なんでもない日を幸せにする、シンプルで豊かなごはん」をテーマに発信するレシピは、SNSを中心に大きな支持を集めています。
長谷川あかりさんとの食卓にまつわる対話の中で印象的だったのが「忙しい毎日のなかでメニューを考えるのが大変な日は、“うつわ以上のことはしない”と決めている」という言葉。

うつわのサイズに制限があることで、料理をつくるときの目安になり、食べる時の視覚的な満足感にも繋がる。また、食卓に並べるうつわの数が決まっていることで、品数に悩むこともないというお話でした。
「毎日何も考えず、ただ並べるだけで食卓が完成するうつわが欲しい。」
長谷川あかりさんのこのひと言に、デイリーユースでテーブルコーデに迷わないうつわを提案してきたわたしたちも強く共感。
その思いをかたちにするために、今回のうつわづくりを始めました。
「毎日何も考えず、ただ並べるだけで食卓が完成するうつわが欲しい。」
長谷川あかりさんのこのひと言に、デイリーユースでテーブルコーデに迷わないうつわを提案してきたわたしたちも強く共感。
その思いをかたちにするために、今回のうつわづくりを始めました。
長谷川あかりさんとの企画で生まれた「よりそう入れ子碗セット」は、毎日使える汁碗、茶碗、小鉢、取り皿の組み合わせ。毎日の食卓で活躍するラインナップです。
入れ子になることで、収納するときも美しく、場所をとりません。
うつわのサイズ感やシルエットにこだわり、「さっと料理を盛り付けるだけで、食卓がまとまる安心感」をテーマに企画しました。


長谷川あかりさんとの企画で生まれた「よりそう入れ子碗セット」は、毎日使える汁碗、茶碗、小鉢、取り皿の組み合わせ。毎日の食卓で活躍するラインナップです。
入れ子になることで、収納するときも美しく、場所をとりません。
うつわのサイズ感やシルエットにこだわり、「さっと料理を盛り付けるだけで、食卓がまとまる安心感」をテーマに企画しました。

「料理をつくることも食べることも、頑張りすぎなくて良い。それこそが心も体も健やかな暮らしにつながる ______ 。」
そんなメッセージを込めて、「よりそう入れ子碗セット」をつくりました。
食卓づくりを考える余裕がない日も、このセットさえあれば、「これで良い」が、「これが良い」と思える日になりますように。
毎日料理を頑張っている方にも、食事を通して自分をいたわりたい方にも、この入れ子碗セットがそっと暮らしに寄り添います。
FEATURE
よりそう入れ子碗セットの特徴をご紹介
自分をいたわる”ちょうど良い”サイズ

使い勝手の良い汁碗、茶碗、小鉢、取り皿の組み合わせ。食卓に並べるだけで、テーブルコーデが完成します。
料理家であり、管理栄養士でもある長谷川あかりさんならではの目線で、とくにうつわのサイズ感にこだわりました。

具沢山のお味噌汁と、程よく盛ったご飯。
小鉢で彩りを添えて、取り皿には軽めのメインディッシュを。
それぞれのうつわの大きさに合わせて、料理を程よくつくったり盛りつけるだけで、自分をいたわるテーブルコーデに仕上がります。
収納もすっきり、美しく

食卓を彩る4つのうつわは、ひとつの碗にすっきりと収まり、収納場所を取らないのもポイント。
うつわを重ねた時の入れ子の美しさも魅力のひとつです。
DETAIL
「よりそう入れ子碗セット」を構成するうつわ
たっぷり汁碗

具だくさんのお味噌汁や丼もの、大きめのお茶碗としてなど、さまざまなシーンで活躍する汁碗。
深さと安定感があり、料理をしっかりと受け止めてくれます。
しっくり茶碗

必要最小限の程よいサイズ感で、凛とした佇まいが特徴のお茶碗。
健康を意識したい大人の方や、お子さまにもぴったりです。
ばんのう丸小鉢

ごはんのお供や副菜に、使い勝手の良い小鉢。
納豆やおひたし、お漬物など、食卓にもうひと品添えたいときに活躍します。
いつもの取り皿

おかずの取り分けや盛り付けに、毎日使える一枚。
食卓で小回りのきく小さめサイズながら、程よい深さがあり、汁気のある料理にも対応。
COORDINATE

具だくさんポトフとパンを合わせた洋食コーデは、灰色のうつわでさわやかな印象。
1日の始まりに、心癒せるひとときを。

優しい味わいの丼もので、しっかりランチの日。
長谷川あかりさんおすすめカラーのつや白は、いつものごはんに洗練された印象をプラスしてくれます。

夜ごはんは、彩り鮮やかに。
クラフト感のあるマットな白は、ひとつひとつ違った表情や風合いを楽しめます。

食卓のイメージを引き締める黒。おうち中華も、いつもより華やかな印象に。
ABOUT

料理家 長谷川あかり
料理家・管理栄養士。「なんでもない日を幸せにする、シンプルで豊かなごはん」をテーマに、忙しい現代人に刺さるレシピを発信。シンプルながらおしゃれでやさしさを感じる味わいと、栄養バランスも考慮されたメニューの両立を叶える提案で支持を集める。